コトのつみたて投資生活

栃木県でエンジニアをしている27歳サラリーマン。投資やお金に関する情報を中心に発信中。主に米国株ETF, 投資信託につみたて投資を実践。

日常的に無数の選択が私たちを蝕んでいる!?シンプルに過ごして時間とお金を守ろう!

日常的な選択が時間もお金も奪っていると思い、記事にしました。

 

・日常的な選択

・選択が増えすぎてしまうと…

・選択肢を減らしてシンプルに過ごそう

 

・日常的な選択

 人は日常的に多くの選択をします。出かけるときに何を着ていくのか、仕事ではどれから取りかかろうか、ご飯はどうするのか...個人差がありますが、考えるだけで多くの選択が行われていることがわかります。選択の中には即決できるものあれば時間を使ってしまうものまで様々ありますが、1つ1つ選択をする度に気づかぬうちにストレスが蓄積されたり時間を削れられてしまいます。

  目には見えませんが無数の選択が私たちの生活を脅かしているのです。

 

・選択が増えすぎてしまうと…

 選択が増えすぎてしまうと1日の途中で選択疲れが起こってしまい、判断力を弱らせます。判断力が鈍ってしまうと無気力になって何も考えられなくなりミス原因や行動力の低下につながります。また選択によるストレスの蓄積により衝動的買いや金遣いが荒くなる可能性があります。

 このような環境下では、何かに取り組むことができないだけではなく、物事を考える余裕がなくなり次第に行動力・考える力が奪われ、時間もお金も日に日に失ってしまいます。

 

・選択肢を減らしてシンプルに過ごそう

 ではどのような対策をすればいいのか?それは選択肢を減らすために「習慣」を作り、生活をシンプルにしていけばいいのです。

 日常生活はある程度規則性があります。有名人の中には毎日同じ服を着たり、同じ食べ物を食べて選択を減らしたりする人たちがいます。そこまでしなくても仕事に持っていく物をいつも同じ場所に置いて持っていくだけでも、物を探す・置いた場所を思い出すといった突発的な選択を未然に防ぐことができます。また身の回りにあるものを減らして使用するものを限定して選択肢を減らすことも対策になります。

 このような小さなことでも1つ1つ選択する場面を減らし生活を見直していけば、他のことを考えることができる余裕が生まれます。この余裕が時間を作り、お金を守る力になるのかもしれません。

 

 これからも時間の作り方や資産の築き方について発信していきます。